磁器という素材を使って制作しています
立体物であるという大前提を最近再認識しています
「紐を縒るようにつみあがっていきものができる」
点が線になり線が面になる
面が構築されると立体になる
そんなことを最近考えながら 作っている
今回発表するものは今の僕の「点」からできた物
都美術館で最新の「今」を巡っていただきたいと思います
1998年・東京藝術大学 原田賞受賞
1999年・東京藝術大学美術学部工芸科陶芸専攻卒業
2001年・東京藝術大学大学院美術研究科陶芸専攻修了
2003年・相模原市に築窯
2006年・東京芸術大学 陶芸研究室 助手に就任 ~2008年3月
現在 ・陶芸教室 レア ~Le`a~ 主宰
・ART FACTORY‘s 「粋」 同人
Award
第1回 陶美展 奨励賞 受賞 2013
第39回 美濃陶芸展 審査員特別賞 受賞 2012
めし碗グランプリ スポンサー賞 受賞 2008
日本伝統工芸展 入選 2012
東日本伝統工芸展 入選 00.01.03.06~10.12
金沢わん・One大賞 入選
織部の心 現代茶陶展 入選 第4回・第5回・第6回
Public Exhibition
工藝考 (東京芸術大学美術館 陳列館)
日韓中国際陶芸展 (東京芸術大学美術館 陳列館)
月火水木金土日 ~想いを繋ぐ~ (東京都美術館)
都美セレクショングループ展公募第1回
Exhibition
百鉢百中 05 (池袋三越 美術サロン)
色彩皿団 06 (手児奈 名古屋)
色柄花器 07 (ギャラリー田中)
色彩皿団Ⅱ 08 (手児奈 名古屋)
色柄器 08 (新宿髙島屋 暮らしの工芸)
佐藤典克 陶展09 (ギャラリー田中)
黒磁金銀彩 10 (手児奈 名古屋)
Planning Exhibition
歓感楽萼2011 (企画・ディレクション)
月火水木金土日 ~想いを繋ぐ~ 2012
Group Exhibition
・日本橋三越 美術サロン・ア-トスクエア
・山形県金山町 蔵史館
・渋谷 東急本店 工芸ギャラリ-
・横浜高島屋 シーズンスクエア-
・日本橋高島屋 暮らしの工芸ギャラリ-
・新宿髙島屋 暮らしの工芸ギャラリ-
・東京 大丸 ギャラリーてん
・益子 やまに大塚 ギャラリー緑陶里
・益子 つかもと本店
・銀座 森田画廊
・桃林堂 青山店
・珈琲工房 ホリグチ
・高円寺ギャラリ-工
・根津 ギャラリ-装
・神戸 ギャラリ-北野坂
・京都 ギャラリ-八源
・GALLERY KYO SHIMOKITAZAWA
・三鷹 しろがねギャラリ-
0 件のコメント:
コメントを投稿