2014年10月31日金曜日

何色?


染の森田麻里です。

11/26~12/7 「いろに想う」 いよいよ近づいてきました。色がテーマの展覧会です。

普段たっぷり色を使った仕事をしていますが、「作品を色分けしてみましょう」となった時、実は困りました。
一つの作品に何色も使っているので、一言で何色とは言えなかったのです。

そこで自分なりに色をまとめた 緑の布、青い布、ピンクの布・・小さな布に想いを染めてみました。







限られた色だけで私らしさを表現することは難しく感じました。ですが、色について悩み考える良い機会となりました。

会場では 小さな色の布と、いつもの長い連続模様の布、両方見ていただきたいと思います。


2014年10月30日木曜日

銅のいろ 金工 長谷川大祐


こんにちは、金工の長谷川です。
銅板を使って作品をつくっています。
今回の展示は「いろ」がテーマの一つになっています。
じゃあ銅の色は?と言われて、思いつくのは身近にあるもので10円玉のいろではないでしょうか。
硫化された茶系のいろです。
ほかに思いつくのは、古い銅にふいた緑青の青〜緑のいろでしょうか。
そんななかで、第一回都美グループ展で一緒に展示をした本田ゆうすけさんが、
銅に赤い酸化皮膜をつける緋銅着色というものをしておりました。
地味ないろのイメージしかなかったなかで赤の綺麗な色味が出せることに大変驚きました。

限られた色のなかで、いかに多くのいろを感じてもらえるかが今回の展示の面白いところです。
緋銅のような新しい色味の勉強や、銅の茶系のいろを様々な形状やテクスチャーを用いて
銅のいろをより多く引き出せるような展示をできればと考えています。

長谷川大祐

2014年10月26日日曜日

好きな色 小島秀子③

私の一番好きな色は青緑です。
どうして?と聞かれても分かりませんが、青と黄色が混ざりあった 透明な色のにじみを感じる重なりに惹かれます。

7月に月火水木金土日のスピンオフ企画として「夏の景」という展示を致しました。
それぞれのメンバーが風鈴をデザインして、他のメンバーにパーツを発注して、イメージの風鈴を作り上げると言う企画でした。
私は4つの風鈴をデザイン、制作しましたが
どこにも透明な色の重なりがあって、自分の大好きな風鈴が出来ました。

その中でも、一番青緑な「blue hour」
画像で見ると緑は感じられないかもしれませんが、光を通すと色々な色が見えてきます。
残念な事に、私のミスから展示できず、皆さんにお目にかける事が出来かったのでこちらでお目にかけたいと思います。
ガラスの部分の制作は蔦嶋薫さん、
葉の部分は金工の本田ゆうすけさんに制作していただきました。
短冊部分は私の生絹の布です。

 他素材を通して見えてくる事があります。
繊維以外の素材と対峙する事が出来た「夏の景」。
沢山の色やカタチ素材との出会いがありました。

「色に想う」でも沢山の素材と色と出会える事、大事にしたいと想っています。