2012年4月12日木曜日

擂りこ木

染の大谷敦子です。

これは何でしょう?
木で出来た動物の置物?....



実は私の愛用の擂りこ木なんです。
下の写真の様に、捏ね鉢で、蒸しあげた糯粉(もちこ)と糠(ぬか)で作ったお団子状のものを、この擂りこ木で潰してお湯を加えのばして防染糊を作ります。
20数年前、民芸品店でこの捏ね鉢と擂りこぎを買いました。
二本の枝がついた擂りこぎを初めて見たので、お店の人に訊いてみると、これは擂りこぎを使用中に土間などに置く時に、先が汚れないためのものだという事でした。そしてまた昔からあるものとの事でした。
私の掌には、この擂りこ木は太すぎて握りづらいので、本来の目的とは違うけれど、この枝の部分を持って糊を捏ねています。
細いのですが、とてもしっかりした枝です。






0 件のコメント:

コメントを投稿